ちょっと時間に余裕ができたので、行ってこようと
国府津海岸へ3時着で行ってきました。
したら。。。
釣り師がいっぱい。まぁ、駐車場も残り4~5台って程度で、旧道なんて車の列。
3時の時点でいっぱいって。。。どうやら2時半でもいっぱいだったようで。。。
日曜日に釣行するつもりなら、1時くらいから待機していないとだめかも。。。
5メートル間隔ぐらいで、前羽海岸まで続いていました。ヘッドライトの明かりが。。。
西側なんていっぱいは当たり前です。
ということで、二宮近くまで歩きたくもないので、さらに西の酒匂海岸へ。
こちらは空いてました。4時前でしたけど。それでも小八幡方面は人がそれなりにいましたね。
とりあえず荷物を降ろして、準備。
さっそく投げ始めますが、なんの音沙汰もなく。
かなり沖の方でナブラが見えますが、寄ってくる気配はありません。
隣の隣で角を投げていた方がヒット。
でも。。。それっきり。。。
あまりにも反応が薄いので、7時前には撤収。
今年はイナダが良いみたいですけど。釣り場が混雑してしまって、行く気が。。。
次回行くときは、どこにしようか。。。新たに自分で釣り場を探すかなぁ。。。
最近のコメント