10月

22

週末は劇混みになりそうなので、お休みをとって本日行ってきました。

さて、やはりここのところ好調が伝えられているだけあり。。。

天気が悪いおかげで少なかったです。

結果は、坊主。

また、先週のイナワラ?はどうもガセ情報だったらしく、

その影響で、週末は劇混みだったそうです。

画像だって、2〜3年前のでもいいし、そもそも時間が分かってないと。

今年は釣れても、やせていて全然引きも強くないとのこと。

よっぽど夏前に釣れていた方が太っていたし、引きも強かったと。

あまりにも釣れずに、地元の方と話しておりました。

そこでジェット天秤の改造や、投げ方のフォームなどの指導をして頂きました。

新たなる収穫がありました。

それと、年々釣れる量も減っているそうです。

地元の角師も、イナダは今年3本しか釣ってないと。

私は一本も釣ってない orz

と、新しいジェット天秤の作り方を教わったので、来シーズンに向けて準備かな。

ちなみに、本日は一度だけナブラがたちました。すぐ消えてしまい誰もかけませんでしたが。

明日は多少なりとも空いているでしょうね。

問題は何が釣れるか。。。

さて、今シーズンはこれにてサーフトローリングは終了かと。

次回釣行からウェーダーを着込んで、いざ!

8月

22

お恥ずかしながら、自分の記録として

弓角

弓角

弓角(裏)

弓角(裏)

弓角(表)

弓角(表)

元々、曲線だらけの弓角でしたので、

うまくデカールが貼れず。。しわが目立ちます。

水鳥の羽をやめて、フラッシャーでしたっけ?それにして

金バリに付け替え。

Continued…